当店は、弊社他サイトおよび系列店舗と在庫を共有しているため、ご注文いただいた際に品切れとなっている場合がございます。
誠に申し訳ございませんが、あらかじめご了承いただいた上でご注文いただけます様お願いいたします。
発売日 | 2021年4月 |
---|
メーカー | ボンサイ・ゲームズ |
---|
入数 | - |
---|
商品内容 | いつ、どのように開戦するのか / しないのか?
第二次世界大戦アジア・太平洋戦域キャンペーン
『 大東亜共栄圏 』は1939年から始まる第二次世界大戦のアジア・太平洋戦域のキャンペーン・ゲームです。プレイヤーは連合軍と日本軍に分かれ、どのような計画のもとに戦争を始め、そして遂行するのか、戦略的な判断を競うことになります。例えば日本軍であれば、アメリカとイギリスに同時宣戦布告することも、イギリスだけに宣戦布告することも、あるいは大陸の戦争に専念することも可能です。アメリカ軍も、議会を説得して日本に先制攻撃をしかけることもできます。海軍、特に空母の建造には時間がかかります(そして失うのは一瞬です)。長期的な計画で臨まなければ戦争には勝てません。
プレイ時間は60~90分間。その間、あなたはゲームを通じて様々な歴史的可能性を検証できるでしょう。
コンポーネント
駒50個(14mm角丸カウンター)
カード24枚
A3判ゲームボード1枚
ルール(A4判16頁:デザイナーズ・ノートを含む)
※6面ダイス 1個が別途必要です。
プレイ人数:2人 / プレイ時間:90分
2017年に出版された後、中国、アメリカでライセンスされた太平洋戦争戦略級ゲームの第2版。日本、アメリカの立場で戦争のグランド・デザインに挑戦できるミニゲームです。
|
---|